iPhoneSEの画面割れもスマップル天神なら綺麗に修理が出来る!
本日は、落下による画面割れと経年劣化により画面が剥離しているiPhoneSEの修理のご紹介です。
iPhoneを落下させてしまい綺麗にしたいと当店に修理のご依頼いただきました。
iPhoneSEの修理前がコチラ
落下による衝撃で画面全体に亀裂が入ってます。
さらには衝撃がきっかけなのか画面を閉じるネジが無くなって、画面下が開いてしまっています(;’∀’)
画面割れはありますが、タッチ操作は出来る状態です。
落下による画面修理なので、今回は約30分程お時間を頂き修理に取り掛かります!
iPhoneのフレームは、曲がり欠け凹みやすい!
iPhone5、iPhone5S、iPhone6、iPhone6S、iPhone6Plus、iPhone6Splus、iPhone7、iPhone7Plus、iPhone8、iPhone8plus、
iPhoneXR、iPhone11などは、フレームはアルミ製です。
つまりフレームが変形する可能性があると言うことです。
衝撃だけじゃなく、お尻のポケットにiPhoneを入れているとiPhoneが曲がるなんてこともよくある話です。
画面が割れて新しい画面に交換しても、曲がりやアルミフレームの欠け凹みで新しい画面が綺麗にハマらないなんてこともありえます。
例えば、⇩の画像は今回の修理を行ったiPhoneSEの写真です。
フレームが欠けてしまったり、凹んでいるのが分かります!
当店では、スタッフが変形したフレームを矯正・削ったりして新しい画面が綺麗に付くように調整をさせて頂きますが、あまりにも変形があると修理後に、多くのリスクが発生する場合もあります(;゚Д゚)
例えば、圧迫により画面のタッチが効きが悪くなる可能性、圧迫によりヒビ割れが発生する可能性などが上がります。
さらには、曲がりで隙間が出来ると耐水性能が落ちる原因になったり。
アルミフレームの機種をご利用されてるお客様は、しっかりiPhoneをケースに入れて曲がるリスク・凹み欠けるリスクを回避しましょう。
iPhoneSEの修理後がコチラ
画面全体にあった亀裂がなくなり、綺麗な画面に復活しました!
もちろんタッチ操作も問題なく、各動作確認もしっかりクリアしております。
お客様にお渡しして完了です♪
今回は、画面修理のみでしたがiPhoneSEをまだまだ長く使いたい!と言う方にはそれ以外にも、各種パーツの交換修理を行っております。
バッテリー・カメラ・ホームボタン・電源ボタン・マナースイッチボタン等々。
その日に受付して当日に受け取る事が出来ます。
まずは、ご相談下さいませ!
これまでのiPhoneSE修理のご紹介はコチラ