バッテリーは膨らむ前に交換を!少しでも減りが早いと感じたらスマップルへ!
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:お役立ち情報
バッテリーの寿命はおおよそ2年程と言われてます。
所説ありますが、バッテリーの消耗が早いのは、バッテリーの劣化だけが原因ではありません。
今回は、簡単に確認出来る方法や原因をご紹介して行きますね!(^^)!
減りを早くしている様々な要因。
お使いのアプリによってはバッテリーの消費量が多かったり、バックグラウンドで起動や更新しているアプリが多い場合や位置情報サービスを常に使用しているアプリを使用したり、今の時期は気温の低い場所で使っていてバッテリーのパフォーマンスが落ちたり、
今回、リリースされた最新のiOS13.3.1ではバッテリーの減りが異常に早いという不具合が報告されてます。
と、いう感じでバッテリーの減りが早い場合、上記のように様々な要素があります。
本体側から自分のバッテリーがどのぐらい劣化しているのかを確認出来るの?
目安ではありますが、iPhoneの設定から確認することが出来ます。
iOS11.3から導入された機能で、バッテリーの最大容量が確認できるようになりました。
iPhoneの設定画面のバッテリーの項目を開き、【バッテリーの状態】の所を開くと確認できます。
通常バッテリーが新品の状態ですと、最大容量は100%の表示になっておりますが、
この表示が80%以下になると交換時期と推奨されてます。
各種バッテリー交換対応してます。
iPhone4からiPhoneXまでは、常に在庫を切らさないよう準備しております。その他の最新機種に関しては、一度お問い合わせいただけますと取り寄せが可能かどうかも含めて、確認出来ます。まずはお気軽にお電話下さいませ。
所要時間も、最短で15分修理。どんなに遅くとも30分以内にはお渡しが出来ます。
どうしてもお急ぎの場合は事前にお電話にて、その旨をお伝え下さいませ。待ち時間が短縮されます。
ご予約はお電話・web・LINEからお気軽にどうぞ(^^)/
2020年03月02日
スマップル天神店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル天神店 |
---|---|
営業時間 | |
TEL | 092-707-3443 |
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-20 天神田中ビル 2F |

店舗名 | スマップル天神店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-707-3443 |
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-20 天神田中ビル 2F |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
-
2021年2月21日
画面割れの修理ならその日にお受け取りが可能です。
天神マガジン
天神店のお得な情報など報告します。
天神マガジン
天神店のお得な情報など報告します。
-
2020年7月16日
天神周辺の新店舗情報!元アップルストア跡地に楽天モバイルとマクドナルドがオープン!
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
-
2021年2月26日
アスファルトに落としてiPhone【アイフォン】のディスプレイがバキバキ?!
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
-
2021年2月16日
バッテリーの劣化はスマップル天神店で解決しよう!
-
2020年12月22日
iPhoneX の画面が浮き上がってきた!原因はバッテリーが〇〇していた!!
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
-
2021年2月20日
iphoneのカメラのガラスが割れてると、折角の機能が使いこなせない!
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
-
2021年1月15日
ipadの画面が割れた!!気になる修理費用と時間は・・・
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
iPhone・iPadに関する豆知識や裏技などをを紹介致します。
-
2021年2月25日
【お役立ち情報】料金も安く劣化に強いパネル?!普段使いに最適な「LCDディスプレイ」