アイフォン7が割れて黒い液漏れが起こった!そんな時はiPhone修理最安のスマップルへお願いしてみよう♪
こんにちは、スマップル天神店です(*´ω`*)
iPhoneの画面トラブルは様々ありますが、割れたままの使用はとても危険です。
放置して、どんどん悪化していくことがあります。
本日ご紹介するiPhone7もちょっとした画面割れを放置して使用していたら悪化していったそうです。
それでは、修理の紹介と放置の結果どのような症状が出てくる可能性があるかみていきましょう!
目次
修理前のiPhone7がコチラ!
症状の悪化したiPhone7がコチラです。
画面右上が墨汁を垂らしたように、黒く液漏れをおこしてヒビもあります。
そしてうっすらと画面全体に黒い縦線がみます。
悪化が進むと液漏れが進んで、画面全体が見えなくなってもおかしくありません。
早速、修理に取り掛かります。
色々ある画面トラブルの悪化
トラブルを放置した結果、どんなことが起こるのかをご紹介します。
①ガラス割れ
iPhoneは構造上、タッチを操作をするガラスとその下に液晶があり一体型の構造になっています。ガラスですので、一度ヒビが入ればヒビは広がっていきます。
ガラス片でケガをしたり危険です。
②液晶の破損
iPhoneの液晶はその上にある操作で触るガラスしか守るものがありません。
そのガラスが割れると、ちょっとした衝撃や圧力で液晶にダメージが入り、今回のiPhone7の様に黒い墨汁を垂らしたような液漏れや表示不良が発生して最悪は画面が映らなくなったり、表示不良で画面の殆どが見えなくなったりします。
③操作が出来なくなる
iPhoneのタッチセンサーはガラスの液晶に近い部分についておりガラスが割れるとタッチセンサーが割れて通電しなくなると、タッチ操作が出来なくなったり、タッチが効きにくくなったり、勝手に動いたりする場合もあります。
④水没の危険
画面の割れヒビからの水分の侵入する可能性が高くなります。
最悪は、iPhoneが水没することもあります。
⑤防御力が落ちる?!
iPhoneの画面も消耗品です。落下しなくても日々の使用で摩耗していきもしますし、ましてや落下して割れると次に落とした時が止めになんて…こともあります。
ご紹介した、iPhoneの画面トラブルを放置していると、悪化して最悪はデータが初期化になるリスクが高くなっていきます。
トラブルが発生したら、軽度の内に修理をお勧めします(*^▽^*)
修理後のiPhone7はどうなった?
画面上部にあった墨汁をたらしたような液漏れも、ヒビもありません。
もちろん、画面にうっすらと出ていた黒の縦線もありません。
これで快適にiPhone7を使用して頂けます。
iPhoneの修理店をお探しなら!
当店なら画面修理は30分~ バッテリー交換は15分~
即日修理でデータたのままOKです。
iPhone4~iPhone11までと幅広くご対応が可能です。
無料見積もりも行っておりますのでお気軽にお問合せください!
これまでiPhone7人気ブログはコチラから
当店の人気インスタグラムはコチラから
当店の人気Twitterはコチラから
#iPhone修理 #iPad画面修理 #iPhone修理最安
スマップル天神店では、iPadの画面修理も受け付けております。突然のiPhone&iPadのトラブルならお任せください! pic.twitter.com/mXvxeph2Mo— スマップル天神店【iPhone修理屋】 (@SMAPPLETENNZIN) July 18, 2020