iPhoneXSが真っ暗!電源ボタンを押すと画面が緑色に!そんな故障の原因は、内部にアレが転がっていたから!
本日は、数ある修理の中でiPhoneXSの液晶交換修理をご紹介します。
iPhoneXSと言えば、有機ELディスプレイで性能高いハイエンド機種で人気のモデルです。
今回のiPhoneXSは、突然画面のトラブルが発生して原因が不明でしたが…
原因は、意外なものでした!
早速修理を見ていきましょう!
お持ち込み頂いたiPhoneXS
画面のほとんどが緑色!!そして、右隅に黒い液晶漏れが発生しています。
本体の状況としては、スリープボタンを押すと一瞬だけ写真の様に緑になるのですが…基本的には真っ暗です。
操作も出来ない状況で、とっても危険です。
これ以上、悪化する前に修理に取り掛かります!
犯人は!君だ!
通常通り作業を進めていくと…なにやら違和感が…
あるべきネジとプレートがありません!!!
iPhone内部を探してみるとありました
←犯人です!
こちらのネジと、プレートがiPhoneの本体の中に転がっていました…バイブレーションを固定しているネジですので緩んで取れてしまったと考えられます。
更に詳しく、内部を観察すると!!!
↑パネルの裏側のセンサーなどが納められているBOXが破損しているのを発見しました!
取れていたネジとプレートに丁度、重なる場所にあるのでパーツが取れてBOXを損傷させてしまったようです。
それにより画面の表示不良が発生したと推測されます。
落としたことが無くても、様々な内部の問題でトラブルあるので精密機械は奥深いです。
画面のトラブルが発生したら!
今回のiPhoneXSの様に、画面が見えなくなったり、タッチが出来なくなるトラブルが一番の重症です。
常に、バックアップを取っている方には問題はありませんが…
バックアップを取ってない方は要注意が必要です!
画面が操作が出来ないと、バックアップもとれません。
更には、iPhoneを購入時に決めた4桁か6桁のパスコードが問題になります(*_*;
画面に反応がないからと触り続けると、内部では誤入力がされてしまうことがあります。
最高で11回目の間違いでiPhoneはパソコンに繋いで初期化しないと使用が出来なくなることもあります。
パスコードは第三者に不正にiPhoneを使用されない為の最強のセキュリティですが…
この場合は、最悪の機能です。
そんなデータの初期化を避けるために、早めの修理をオススメします。
iPhoneXSはどうなった??
真っ暗で、電源ボタンを押すと画面全体が緑色になっていた画面が綺麗に復活しました!
もちろん、画面右隅にあった黒い液漏れもありません。
丁寧に動作確認を行い、全てクリアしました!(^^)!
これで快適にiPhoneXSを使用して頂けます!
これまでのiPhoneXSの人気ブログはコチラから
当店の人気インスタグラムはコチラから
当店の人気Twitterはコチラから
#iPhone11#iPhone修理 #iPhone修理最安#iPhone修理天神
台風も過ぎ去り、気温も過ごしやすくなってきました(^^)/
当店では、続々と商品が入荷しております。
iPhone修理で最安値をお探しであれば、当店へお問合せください(。-`ω-)ノ pic.twitter.com/rMCIyLWEUp— スマップル天神店【iPhone修理屋】 (@SMAPPLETENNZIN) September 9, 2020