iPhoneXRを落としただけなのに!画面が見えずらくなった!!!そんな時はiPhone修理専門店のスマップルがあるじゃないか!
本日、ご紹介するのはiPhoneXRの液晶交換修理で、「うっかり」落として、表示不良が起こってしまったので当店へご依頼を頂きました。
実際に、操作が出来て使用が出来るから我慢をして更に悪化されるケースが多くあります。
そうなる前に早めの修理がオススメです。
さっそく、iPhoneXRをみて行きましょう!!
目次
お持ち込み頂いたiPhoneXRがコチラ
画面全体が茶色と黒の縦線で覆われています。
操作はできますが、画面が見えずらいです。
使用しているとかなりのストレスだと思います(;^ω^)
悪化する前に修理に取り掛かります。
今回作業時間は30分程頂きました!
iPhoneの画面トラブルの種類
今回のiPhoneXRのように落下後に液晶が損傷して表示不良が発生することがあります。
様々な表示不良がありますが例として
1、画面全体が緑色になって画面が見ない
2、墨汁を垂らしたような黒い液漏れと呼ばれる症状が発生
3、画面が真暗になる(ブラックアウト)
4、画面がチラつきノイズが発生して画面が残像が発生する
5、カラフルな青、黄色、紫、赤、茶色、白、ピンクなどの縦の線が発生する
6、眩しくて画面を直視できない程の明るい白い光の線が発生する
簡単に思いつくパターンでもかなりありますが、どれも基本的には画面を交換すれば直る症状です。
その他にも怖い現象としては、画面が誰かに勝手に操作されているように動くゴーストタッチと言われる症状もあります。
タッチセンサーと呼ばれる機能が壊れると発生する症状です。
どれも共通することですが、タッチができない、見えない、勝手に動くときに心配なのはデータです。
理由は、iPhoneを購入した時に決めたiPhoneのロックを解除する為に決めた数字4桁・6桁のパスコードです。
とても優秀で第三者からの不正使用を防いでくれる機能ですが、、、これが曲者です。
見えない!タッチできない!勝手に動く場合に触り続けてしまい誤ったパスコードを11回間違えて入力してしまうとiPhoneはパソコンに繋いで初期化しないと使用が出来なくなります。
もちろん、日頃からデータのバックアップを取っている方にとっても何も問題がないのですが…
修理をご依頼されるお客様で、バックアップを取って無い!取っているか不明と言う方が多いのが実情です(;´Д`)
iPhoneXRはどうなった??
画面全体を覆っていた茶色と黒の表示不良がなくなり!クリアに見えます(^.^)
動作確認を行い全ての機能が問題なく使用出来ることが確認できました!
これで快適にiPhoneXRを使用して頂けます!
iPhoneの修理店をお探しなら
当店はiPhone4~iPhone11proまでと幅広い機種を修理の修理が可能です。
価格も嬉しい地域最安値を実現しています(^.^)ノ
しかも、画面修理は30分~ バッテリー交換は15分~と当日中にお渡しが可能です。
作業でデータに触れることはありませんので、データもそのままOK
無料見積りを行ておりますので、お気軽に音合わせください。
これまでの当店の人気ブログはコチラから
当店の人気Twitterはコチラから
#iPhone12mini#iPhone12ProMax #iPhone11pro#西通り#天神 #iPhone修理
三連休のスタートしましたね♪スマップル天神店は、本日も10時00~21時00まで元気に営業しております!
突然のiPhoneのトラブルなら当店にお任せください。 pic.twitter.com/hWAMm2ZiGk— スマップル天神店【iPhone修理屋】 (@SMAPPLETENNZIN) November 21, 2020