iPhone11 Proの画面が割れて上半分が操作不能! 今年最後を締めくくる修理ブログは必見です!
こんにちは!天神西通りで年末もギリギリまで営業しております!
iPhone修理専門店でお馴染みのスマップル天神です(‘◇’)ゞ
2020年も今日で終わりですね~。そして、今年お届けするブログは最後となりました!様々な修理ブログを書いてきましたが、トリを飾るのがこちらのiPhone11 Proの画面修理です!
目次
背面は綺麗だけど、表のガラスがバキバキに。。極めつけは・・。
このカメラが特徴的なiPhone11 Pro。トリプルカメラで様々な写真を綺麗に撮る事ができ、その当時話題になりましたね~。
『集合体恐怖症』という言葉もよく聞きました。
さて、今回は裏面のガラスは無事なのですが、表の画面が凄い事になってます(;’∀’)上半分がタッチ操作出来ないので、パスコードロックも解除出来ず…orz 今日仕事にどうしても必要との事でしたので、早急に修理をしないといけません!
正規店で修理するよりも時間も費用も抑えられます。
年末年始は、どこに行っても人混み。。ってイメージがありますよね。コロナの影響もありますが、待ち時間や予約を取るのにも相当時間が掛かります。まず、予約を取るには、電話もしくはweb上での手続きが必須です。突然行って、修理して下さい。というのは断られるパターンが多いです。遠方で中々来ることが難しい方は、その時間は貴重ですよね。。折角出向いたのに修理出来ないとか言われたら、どうしようもないです(´;ω;`)
費用についても、保証に入ってない場合は新しくiPhoneを買った方が良いぐらいの料金が掛かったりする可能性もあります。
時間も費用も掛かるんだったら、もう辞めようー。ってなりません?
僕なら、少しでも費用と時間を抑えたいので手軽に修理が出来る所を探しますね~。
で、実際どうなの?
単刀直入に言います。予約無しの飛び込み修理OK。そして修理金額も安いです!掛かる時間も、最短で20分!
修理費用も正規店と比べると場合によっては半分以下になります。お財布にも優しく、煩わしいデータのバックアップも必要ございません。壊れたiPhoneを持ってくるだけで大丈夫です。今回の費用についても、液晶ガラス交換修理で19,800円+税のみ!【2020/12/31時点】
掛かったお時間は30分~40分程でしょうか。お買い物している間に終わってます(‘◇’)ゞ
修理後のiPhone11Pro
ご覧の通りガラスのヒビ割れも無くなり、綺麗な画面になりましたが!!しかし!!この画面は・・・( ゚Д゚)
【iPhoneは使用出来ません】という文字が。。
これは何回も何回も間違ったパスコードが入力された時になる僕ら修理業者があまり見たくない画面表示です。今回は、幸いにも一時間後にやり直してくださいという表示だったので、経った後に正しいパスコードを入力すればきちんとホーム画面までいくことが出来ます。
今年もお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
今年はコロナ禍の中、世界中が自粛生活を余儀なくされた年でもありました。まだまだ、その脅威は収まっていません。一人一人が自覚を持って予防対策をすることで、感染を抑える事はできます。油断せずに、しっかりと2021年も行っていきましょう。
そんな中、今年も多くのお客様に支えられて営業する事が出来ました。本当にありがとうございました。来年も変わらず、お客様の為にiPhoneを修理して一人でも多くの人を笑顔に出来たらと思っております。
変わらぬご愛顧宜しくお願い申し上げます。それでは、よいお年をお迎えください。