iPhone7/7Plusのスピーカー不具合が無償修理打ち切り!?直すにはどうしたら??
iPhone修理やお役立ち情報のことなら当店にお任せ!スマップル天神店です!( `ー´)ノ
本日はAppleの衝撃的な情報に関してお届けしたいと思います。
iPhoneユーザーの皆さんは、【スピーカーボタン問題】というものをご存知でしょうか??
一部ではありますが、iPhone7/7Plusの機種において、’’通話時のスピーカーボタン切り替えが無効になる’’というものです。
こちらのトラブル、今まではアップルストアの無償交換対応案件だったのですが(保証期間を過ぎている方やアップルケアがない人も対象となっていました)、先週唐突に償修理対応が終了したとのことです。
そのため、現時点では上記トラブルの修理依頼をした場合、通常通りの金額が請求されてしまうようです。
この情報はアメリカのApple修理対応に関してであり、日本でどうなるかといったところですが、同じ対応がとられる可能性が極めて高いと思われます。
現在も販売されている端末のため、なぜ対応が終了したのかは一切不明ですが、スピーカーがないと不便なタイミングは時折発生します。
今回の場合、もしiPhoneのスピーカー修理を行うとすれば恐らく本体交換(データが初期化され、新しい端末が手元に届く)になると想定されます。
実はスピーカートラブル、スマップル天神店ならデータそのままのお直しが出来ちゃうんです!!
このトラブルで考えられる不具合の箇所は[ドックコネクター]と呼ばれる部位(iPhoneの充電器を挿す場所)の可能性が高いです。
ドックコネクターというパーツは実に様々な箇所と密接しており、充電はもちろんのことラウドスピーカー、バイブレーション、Wi-Fiアンテナ、通話時のマイクといった多種多様な機能に関連してきます。
これだけの細かい機能でもスマップルなら常にパーツがあるため予約なし、当日お返しが出来ちゃうというわけです!!
↑がドックコネクターと呼ばれるパーツです。
また、どこで修理すればいいのか、修理した方がいいのかといったご相談からでも構いません。
iPhoneトラブルでお困りの場合は、是非お気軽にご相談ください。
以上、スマップル天神店でした!!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2018年7月19日