iPhoneの充電口の中に何かが詰まり充電が出来なくなった…対処方法は!!
iPhoneの充電口部分丁寧に使っていますか??
やっぱりどうしても何回も抜き差しやイヤホンを挿したりすると経年劣化などで充電口できなくなるって事もありますが…
修理に持って来て頂く際に多いのが、充電口に何かが詰まってしまい充電の反応が無く充電できないケースです( ゚Д゚)
そして本日お持ち頂いたiPhoneも何かが詰まってから充電できなくなったって事でお持ち頂きました!!
本当に奥まで刺さらない状態に(゚Д゚;)
これは反応しませんよね…
中に入っている物によっては取れないって事もありますので、充電口は意外と注意が必要です(;・∀・)
そして先程のiPhoneはスマップルで特殊な工具などを慎重に使ってしっかり取る事ができました(*´ω`*)
これでいつも通り充電する事ができます♪
⇧⇧反応もしっかりしてます☆
ちなみに中に入っていた物は何だと思います??
真っ先に考えられるのは…
ホコリの詰まりなどですよね!!
ですが、今回は!!!!!
⇧⇧充電口の先端部分です!!
充電器の先端部分が外した時に外れてしまっており再度充電器を挿そうとした事でそれが奥まで刺さってしまったみたいです(ノД`)・゜・。
こんな事もあるので充電する際はゆっくり挿したり、ゆっくり抜くの心掛けてください(*^-^*)
でも今回、中に詰まっているやつを取り外す事がよかったです!!
今回のような症状でお悩みの方やホコリなどが入り充電器挿してもある一定の角度ではないと充電ができないなどありましたら早めにお持ちください!!
充電出来なくなってからでは遅いです(^^)!!
充電の反応が無いからバックアップも取れなくなるので気を付けてください!!
それと修理はiPhoneの色々な部分の修理にご対応させて頂いてます(^_-)-☆
どんな事でもお気軽にご相談くださいませ☆
iPhoneに詳しいスタッフが全力でトラブル解決のお手伝いさせて頂きます!!
場所はこちら⇩⇩
お気軽にご来店くださいませ(*^-^*)