[裏ワザ]Siriをホームボタンを押さずに終了させる『合言葉』が存在する?
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:お役立ち情報
タグ: iPhone5, iPhone5c, iPhone5s, iPhone6, iPhone6Plus, iPhone6s, iPhone6sPlus, iPhone7Plus
皆さまこんばんわ♪
スマップル天神店でございます♪
今日はSiriに関するプチ裏技をご紹介致します♪
[裏ワザ] Siriをホームボタンを押さずに終了させる 『合言葉』 が存在する?
わたしは『Siriません』でした★
『閉じよ!!ゴマ!!』ではないようです♪(笑)
皆さん、Siriを終了する時はどんな操作をしていますか??
ホームボタンをワンクリック!?ノーノー!!実は声だけで彼女を終了させられるのです!!
そうです、ある『合言葉』をとなえるとです!
まず普通にSiriとお話 ゃぁ(●´∀`)ゞSiri子さん…
天気を聞けば、今日の天気・気温を教えてくれます♪
とっても頼りになるんです☆
さて、本題に入りますと Siriを終了させる合言葉とは・・・
『さよなら』です!!
この一言でSiriさんはそれでは、また・・・とiOSの奥へと帰っていくのでした。
ちなみに別れの言葉である『バイバイ』や『Goodbye(グッバイ)』でも終了させられます。
人工システムに語りかけるコマンドのように、『終了します』や『Siriを終了させてください』と言っても終了できません。
『機械じゃないわよ!!』ってことみたいですよ!
Siriとは、ちゃんと人間として接しなきゃいうことを聞いてくれないってことですかねー??
何気ない会話を続けていくと、Siri合えるかもです♪
それに、まだまだ新しい発見がありそうですね!!
皆さまも是非ともお試しください♪
そしてiPhone/ipad/3DSをお持ちのかた、不具合はございませんか??
当店『スマップル天神』までお越しください♪
迅速・丁寧に修理させて頂きます☆
2017年08月09日
スマップル天神店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル天神店 |
---|---|
営業時間 | |
TEL | 092-707-3443 |
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-20 天神田中ビル 2F |

店舗名 | スマップル天神店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-707-3443 |
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-20 天神田中ビル 2F |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
-
2021年2月21日
画面割れの修理ならその日にお受け取りが可能です。
天神マガジン
天神店のお得な情報など報告します。
天神マガジン
天神店のお得な情報など報告します。
-
2021年3月2日
【天神マガジン】3月中旬より各携帯電話会社での格安プラン提供開始か?!
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
iPhone画面修理のブログ
画面修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
-
2021年3月4日
iPhone11の画面修理は【業界最安値】のスマップル天神店にお任せ!
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
iPhoneバッテリー交換のブログ
バッテリー交換に関するブログをご紹介。
-
2021年2月28日
膨張したiPhone【アイフォン】をそのままにするとかなり危険?!
-
2021年2月16日
バッテリーの劣化はスマップル天神店で解決しよう!
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhone水没復旧修理のブログ
水没して電源が入らなくなったiPhoneの復旧ブログです。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
iPhoneカメラ、カメラレンズ交換修理のブログ
カメラの修理・交換に関するブログをご紹介。
-
2021年2月20日
iphoneのカメラのガラスが割れてると、折角の機能が使いこなせない!
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
iPad修理のブログ
iPad修理に関するブログをご紹介。
-
2021年1月15日
ipadの画面が割れた!!気になる修理費用と時間は・・・
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
iPhone・iPadに関する豆知識や裏技などをを紹介致します。
-
2021年2月25日
【お役立ち情報】料金も安く劣化に強いパネル?!普段使いに最適な「LCDディスプレイ」