iPhoneの防水性能について?どうして水没するの??
iPhoneの防水性能とは?
新しいiPhoneが発売されるたびに、CMで飲み物で本体が濡れる映像が流れたり。
YouTubeなどで水に本体を浸ける動画が目にすることがあると思います。
その影響か当店にご来店されるお客様で、防水だがらお風呂で使っていた。
防水だがら水中を撮影して壊れたなど水没復旧の際に様々なお話を耳にします。
では、実際のところ防水性能をしるまえに防水性能の規格についてみて行きましょう。
iPhoneの防水規格と?
まず防水性能を表す規格として、iPhone7以降の本体はip67~ip68等級の防沫・耐水・防塵性能です。
この規格で言うとip68は水に浸しても使用できる程度の仕様になります。
ですので、防水性能を有した機種といえます。
では、防水性能とはどのように証明されるのでしょうか?
防水性能の測定は、定められた条件でテスト用の機材を使いテストされます。
例えば、常温の真水など環境も含まれます。
つまり日常で使う全てのシーンに対応している訳ではありません。
そして、この耐水性能は徐々に失われます。
公式ページより↓
防沫性能、耐水性能、防塵性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。水濡れによる損傷は、保証の対象外となります。
ここで注目なのは、永続的に維持されるものではないという部分ですね。
えっ維持されないの?とおもいますよね。
これには、本体の構造が関係しています。
iPhoneは、フレームある本体に蓋をするように液晶画面が取り付けられています。
このままでは、本体と蓋の役割をする液晶画面の隙間に水が入ってしますので、間に耐水テープと呼ばれる両面テープを貼りつけて水の浸入を防いでいます。
このテープが、劣化する可能性があるんです。

この耐水テープに限らず、両面テープは温めると緩んで剥がれやすくなりますし、日常の中で熱い・寒いと繰り返しているうちに劣化して粘着力がなくなって行きます。
このよう劣化していくので公式ページには↓
水濡れによる損傷を防ぐため、以下の行為はお控えください。
iPhone を着用したまま泳ぐまたは入浴する
iPhone に水圧が強い水や流速が大きい水をかける (たとえば、シャワー、ウォータースキー、ウェイクボード、サーフィン、ジェットスキーなど)
iPhone をサウナやスチームルームで使う
iPhone を意図的に水没させる
推奨される温度範囲外、または極度に湿度の高い条件下で iPhone を動作させる
iPhone を落とすなど、衝撃を与える
iPhone を分解する (ネジを外すなど)
石鹸、洗剤、酸や酸性の食品、および液体 (香水、虫除け、ローション、日焼け止め、油、接着剤リムーバー、毛髪染料、溶剤など) が iPhone に付かないよう、極力注意してください。iPhone
この注意事項で気になるのは、まずシャワーとサウナですね。
シャワーは直接、常温ではないお湯が本体にかかる可能性があるので言わずとも故障のリスクが高くなります。
ですが、サウナは?とは思いますよね。
サウナの様な、湿度が高い環境化は直接の水分の浸入はなくともiPhone本体の内部が結露して壊れる可能性があるからです。
当店でご依頼いただく、水没でも浴槽でジップロックに入れて使用しており一切、お湯はかかってないのに壊れたと言うケースが多々あります。しかし開けて見ると内部は結露で壊れているというのがまさにこの典型といえます。
では、耐水性能はどれくらいで失われるのか?
これは、温度変化などの環境により差がありますが購入されて3ヶ月~6か月くらいには、部分的に劣化が始まると思われます。
そして、厄介なことにテープが劣化しているかは開けてみないと実際には判断ができません。
あくまでも、ちょっとしてアクシデントで水が掛かった時に
壊れない可能性が新機種になる度に上がっていると言う程度に考えるのがベストです。
当店では、修理の際に全ての本体に、耐水テープを貼り直しを行っております。
水没復旧作業もおこなっておりますので、お気軽にご相談ください。
これまでの当店の人気ブログやSNSはコチラ
お問い合わせ、ご予約はコチラから
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル天神店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 092-707-3443 |
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目21-8 ステージ天神2 3F |
お知らせ
修理ブログ
Switch Joy-Conのトラブルは即日修理しましょう!!
Switchで遊んでいる時に、Joy-Conが誤作動を起こしたり反応しなくなると楽しくゲームが遊べません、、、 そんな時は、即日で修理しましょう!! Switch Joy-Conのトラブルは即日修理可能です!! …投稿日:2025-08-23【iPhoneSE2】液晶不良+タッチ不可の状態!?修理して復活させましょう!!
落としてしまって急に使えなくなるiPhone、、、 タッチも反応しなくなると、日常生活に支障が出てしまう。 即日で修理しましょう!! 液晶不良+タッチ不可になってしまった【iPhoneSE2】 今回お持ちいただいたの …投稿日:2025-08-16【iPhone14Pro】衝撃破損!!画面が真っ暗で電源が入らない、、、
iPhoneの画面割れ、電源が入らないなどのトラブル即日対応できる!? スマップル天神店にご相談下さい!! 衝撃で破損してしまった【iPhone14Pro】 今回お持ちいただいたのは、衝撃により画面が破損してしまい電 …投稿日:2025-08-10【iPhoneSE3】画面が壊れた、、、!?こんな画面になっても修理できます!!
スマホの画面トラブルは即日修理しましょう!! お気軽にスマップル天神店までご相談下さい!! 画面が壊れてしまった【iPhoneSE3】 今回お持ちいただいたのは、衝撃により画面が壊れてしまった「iPhoneSE3」と …投稿日:2025-08-04【iPhone16】カメラレンズ割れ!?即日修理しましょう!!
iPhoneのカメラレンズが割れた、、、 iPhone16は新しい機種ですが修理対応しています!! カメラレンズが割れてしまった【iPhone16】 今回お持ちいただいたのは、落としてカメラレンズが割れてしまった「i …投稿日:2025-08-01
お役立ち情報
【iPhone振るだけ!?】知らないと損する神機能!
「あっ!間違えた!」そんな時にiPhoneを振るだけ解決!? iPhoneを使っていてメモアプリやメール、SNS投稿で「うわ、今の間違えた!」「1行まるごと消えた!」という経験は誰でも一度はありますよね。 そんな時に覚え …投稿日:2025-07-11【知らなきゃ損!】iPhoneの裏をトントンするだけで操作できる神機能「背面タップ」とは!?
iPhoneを使っていて、「もっと便利に使いたいな」と思ったことはありませんか? 実はiPhoneにはあまり知られていない裏技的な機能が沢山あります。 その中でも特に便利なのが「背面タップ機能」です! ここでは、iPho …投稿日:2025-06-12【iPhone】実は勘違いされているiPhoneの真実【耐水編】
目次非表示 1. iPhoneをお風呂や湿度の高い場所で使用していませんか? 2. お風呂で使うのは禁物! 3. 実は直ぐに壊れないこともある水没iPhone 4. バックアップは常にとっておこう! 5. ご予約・ご質問 …投稿日:2025-02-22【iPhone16e】新iPhoneはSE4ではない?どうなの?
目次非表示 1. iPhoneに新しい仲間が! 2. SE4ではなかったiPhone16e 3. 修理店としての意見はコチラ 4. SEシリーズはどうなるのか 5. SE3の修理は即日修理できますよ! 6. 郵送での修理 …投稿日:2025-02-20修理屋が教える!新しいiPhone買ったなら必ず用意すべきアイテム3選!
目次非表示 1. iPhone16発売間近‼ 2. キレイに使用していくなら絶対購入すべき物 2.1. ①本体カバー(ケース) 2.2. ②保護フィルム 2.3. ③カメラレンズカバー 3. まとめ iPhone16発売 …投稿日:2024-09-16