指紋認証で新しい!大人気のiPhoneSE2の画面修理が当店ならたったの30分~!やっぱり修理人気の専門店が1番♪
本日、ご紹介するのはiPhoneSE2の画面の交換修理のご紹介です。
iPhoneSE2と言えば、iPhone8の規格を流用されて作られ、お手頃価格で飛躍的にカメラ性能が向上して人気になった機種ですね。
そんな、人気機種の修理を見て行きましょう。
修理前の本体がコチラ
画面上中央部分から右側に向かって半月状にヒビと画面右角方も反対側までヒビが入っている状態です。
側面からの衝撃が強かった事が伺えます。
動作チェックした所、操作は出来る状態です。
これ以上、悪化する前に修理に取り掛かります。
本日は、30分程お時間を頂きました。
本体のフレーム
機種によって、フレームの素材が違うことはご存知でしょうか?
基本的には、iPhoneXより前に発売された機種は、全てアルミフレームです。
今回のiPhoneSE2は新し機種ですが、iPhone8がモデルとなっているのでアルミフレームです。
iPhoneX、iPhone、iPhoneMax、iPhone11pro、iPhone11proMax、iPhone12pro、iPhone12proMaxなどのハイエンドモデルがスチールなど強度が高いフレームが採用されています。
アルミはとても加工がしやすい反面、強度は高くありませんので、お尻のポッケに入れているだけで本体が曲がることもあります。
さらに、一度落下されたりして打痕があったり凹みがあると言うことは、アルミが内側に凹んだことを意味しています。
破損では画面が注目されがちですが、実はこのフレームはとても厄介です。
目では、わずかにしか確認できない曲がりや凹みが、画面を修理した際に新しい画面が閉じない原因になったりもします。
さらには画面は、フレームに画面がハマる構造なので土台となるフレームの状態はとても重要です、修理後にこの凹みや曲がりで折角とりつけた画面がフレームに圧迫されて壊れやすくなったりすることもあります。
ですので当店では、1台1台丁寧に、矯正や切削などを無料で行い調整をおこなっております!
修理後の本体がコチラ
修理前にあった画面中央から右下にむかって伸びていた半月状のヒビも、画面右下角からのヒビも綺麗になくなり元通りになりました!
もちろん、各種動作確認を行い全てクリアが出来ました。
これで快適に使用して頂けます。
修理店をお探しなら!
当店では、iPhone4~iPhone11proMaxまでと幅広い機種の修理にご対応しております。
天神の西通り沿いに面しておりますのでアクセスも快適です。
買い物の合間に、お仕事の合間にご依頼頂けます。
画面修理なら30分~ バッテリー交換なら15分~
店頭にて、無料見積もりを行っておりますのでお気軽にご相談ください。
これまでの当店の人気ブログやSNSはコチラ
お問い合わせ、ご予約はコチラから