【新iOSの影響?!】iPhoneユーザーを苦しめているブラックアウトについて徹底解説!
こんにちは!
iPhone修理を行っているスマップル天神店です。
最近、こんなご相談が増えています。
「音は出ているのに画面が真っ暗」
「朝起きたら画面が点かなくなった」
これらの症状を一括りにするのであれば、「ブラックアウト」と言われる症状になります。
本日はそんなブラックアウトについての解決方法をご紹介致します。
「ブラックアウト」とは?
まずはこのブラックアウトについての解説です。
ただ電源が切れている症状とは違います。
電源が点いているのに、映像が流れないことを指します。
通知音やバイブレーション等は反応しているにも関わらず、
電源ボタンを押しても、充電器を挿しても画面は真っ暗なままです。
では何故このような症状が起こるのか。その原因について解説致します。
【原因①】システムトラブル
iOS(ソフトウェア)更新時の不具合や基盤劣化等によるシステム部分のトラブルです。
現在(2022/6/25)ではiOS15.5が配信されていますが、
何かと不具合・トラブルの声が多く上がっているバージョンです。
「何もしていないのにブラックアウトした!」とご相談をいただくお客さまの多くが、
最新のiOS15.5を導入しており、また更新後に発生したと仰られます。
【原因②】物理的ダメージ
落としてしまったり、踏んでしまったり。
なんらかの形で物理的なダメージを与えてしまった場合、
本体ではなく画面側の液晶パネルが不具合を起こしてしまいます。
【原因③】水没
「iPhoneは防水だから大丈夫!」と水回りで使用していませんか?
キッチンでお皿を洗いながら…
お風呂に浸かりながら…
実はかなり危険です!!⚠
iPhoneは完全な防水ではありません!
充電口や耳元のスピーカー等、侵入口は多くあります。
また、お風呂では湿気で基盤がおかしくなる可能性があるので尚更危険ですよ。
修理店スタッフが教える改善方法
さて、ここまで様々な原因についてお伝え致しましたが、
実際にどうやって症状を治すのか。何パターンかお伝え致します。
【改善方法①】強制再起動
まず始めに試していただきたいのが強制再起動です。
この強制再起動だけで改善したお客さまが多くいらっしゃいます。
特に発売から間もない最新モデルは、強制再起動による改善率が高い印象です。
モデル別でやり方が異なります。
6sPlus以前のモデル
┗電源ボタンとホームボタンの長押し→アップルのロゴマークが出たらボタンを放す。
7・7Plus
┗音量の下げるボタンと電源ボタンの長押し→アップルのロゴマークが出たらボタンを放す。
8以降のモデル
┗音量ボタンの上を押す。放してすぐに音量ボタンの下を押す。放してすぐに電源ボタンを長押し。
アップルのロゴマークが出たらボタンを放す。
【改善方法②】Appleやキャリアに相談する
iPhoneには1年間のメーカー保証が付いています。
落としてもいない。水没もしていない。
本当に何もしていなくてブラックアウトになったのであればメーカー元のAppleに相談してみましょう。
自然故障の対象となる可能性があります。
※基本的には本体交換になる為、データのバックアップが取れていないと実質データは消えてしまいます。
しかし、購入から1年間経過している場合、
有償の保証に入っていないと修理料金が高額に…
その場合は街の修理屋さん(非正規店)へ相談をしてみましょう。
【改善方法③】非正規店にて画面の交換
非正規店では、故障パーツのみの交換をします。
その為、基盤に入っている大事なデータは残したまま、かつ安く修理が可能です。
一番のメリットはやはりデータが残る事だと思います。
☒データ(思い出)はお金では買えません!☒
その為、街の修理屋さんが重宝されます。
ブラックアウト修理ならスマップル天神店へ!
もし、修理屋さんで悩んでしまうなら、是非「スマップル天神店」までお越しください。
熟練スタッフがお客さまの不安を取り除きます!
ブラックアウト等の緊急性の高い修理の飛び込み来店💨ももちろん歓迎です。
当店では飛び込みでのご来店でも柔軟に対応致します。
※混雑状況によって多少プラスでお時間いただく場合がございます。
もちろん、WEB・LINE・電話にてご予約の受付も可能です♪
LINEからでも修理専門スタッフの、ヒアリングがありますのでお気軽にお問い合わせください。
★お電話からの問い合わせはコチラから★
スマップル天神店
TEL:092-707-3443
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル天神店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 092-707-3443 |
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目21-8 ステージ天神2 3F |
お知らせ
修理ブログ
【iPad第9世代】画面がバキバキに、、、せっかくの大画面綺麗にしましょう!!
iPad大きすぎるあまり持ち運びしている落としてしまう事ありませんか? しかも大画面故にヒビや割れが目につき目立ってしまいます、、、 iPadも修理は可能なんです!! 画面が割れ操作するのが怖い【iPad第9世代】 …投稿日:2025-04-19【iPhone11Pro】画面に縦線が入ってしまった、、、即日での修理しましょう!!
画面に縦線操作はできても気になりますよね、、、 即日で修理していきましょう!! 落とした衝撃で画面に縦線が入った【iPhone11Pro】 今回お持ちいただいたのは、落とした衝撃により画面に縦線が入ってしまった「iP …投稿日:2025-04-17【SE3】急に画面が真っ暗に!?即日で修理はできる??
朝起きたらスマホの画面が真っ暗で、起動もしない。 急に画面が真っ暗になってしまう事があります。 そんな時はスマップル天神店ご相談下さい!! 原因不明で画面が真っ暗になった【SE3】 今回お持ちいただいたのは、急に画面 …投稿日:2025-04-14【iPhone11】車に轢かれ画面バキバキに、、、これは修理可能!?
日常で使うスマホの画面が割れていると、ストレスを感じてしまいます、、、 液晶交換で新品同様の輝きを取り戻しませんか? ストレスフリーでスマホを使用しましょう!! 運悪く車に轢かれてしまった【iPhone11】 今回お …投稿日:2025-04-12【iPhoneX】液晶がおかしくなった!?これは修理可能??
いつも使っているスマホの画面が液晶不良になると不安ですよね、、、 液晶不良になってしまう原因は様々です。 是非スマップル天神店にご相談下さい!! これでは使用できない、、、データが欲しい、、、 本日お持ちいただいたの …投稿日:2025-04-10
お役立ち情報
【iPhone】実は勘違いされているiPhoneの真実【耐水編】
目次非表示1. iPhoneをお風呂や湿度の高い場所で使用していませんか?2. お風呂で使うのは禁物!3. 実は直ぐに壊れないこともある水没iPhone4. バックアップは常にとっておこう!5. ご予約・ご質問はコチラか …投稿日:2025-02-22【iPhone16e】新iPhoneはSE4ではない?どうなの?
目次非表示1. iPhoneに新しい仲間が!2. SE4ではなかったiPhone16e3. 修理店としての意見はコチラ4. SEシリーズはどうなるのか5. SE3の修理は即日修理できますよ!6. 郵送での修理も可能👍7. …投稿日:2025-02-20修理屋が教える!新しいiPhone買ったなら必ず用意すべきアイテム3選!
目次非表示1. iPhone16発売間近‼2. キレイに使用していくなら絶対購入すべき物2.1. ①本体カバー(ケース)2.2. ②保護フィルム2.3. ③カメラレンズカバー3. まとめiPhone16発売間近‼ いよい …投稿日:2024-09-16⚠水濡れにご注意下さい⚠
本日も11:00~20:00で元気に営業しております、iPhone修理スマップル天神店でございます! 梅雨もラストスパートに入ってきており、いよいよ本格的に夏が始まろうとしています。 今回はそんな雨をはじめとした、水周り …投稿日:2024-07-14LINEの裏ワザ
こんにちは!iPhone修理スマップル天神店です🌞 今回はLINEのちょっとした裏技を紹介しようと思います!! 目次非表示1. ミュートメッセージとは?2. メリット3. デメリット4. ミュートメッセージの設定方法5. …投稿日:2024-05-13