iPhoneが水没したらどうすれば良い??
こんにちは!iPhone修理スマップル天神店です(^o^)
今回は、iPhoneが雨に濡れたり、水の中にうっかり落とし、水没してしまった場合の適正な対処法などについて
書いていこうと思います。
まず前提として、iPhoneの防水機能は完全ではありません。
iPhone7から耐水機能が追加されましたが、耐水テストは常温の水で行われます。
つまり、お湯や海水、油等の液体に対する耐性機能に関してはテストされていません。
また、iPhoneの長期使用による経年劣化等により耐水機能が購入当初よりも弱くなっている点も否めません。
Apple公式からも、お風呂や海での使用は控えるように注意を促されています。
また、Appleの保証では水濡れによる損傷は対象外になってしまいます。
購入後1年未満やAppleの保証に入っているからといって水場でiPhoneを使用するのはリスクが伴います。
iPhoneが水没しているか確認する方法
iPhoneのSIMカード挿入口の内側に液体侵入インジケーターというものが設置されています。
通常は白またはシルバーですが、水没している場合は赤色に変化します。
また、最近の傾向としてポケットに入れていたiPhoneが雨などに濡れ、水没したケースも多々見受けられます。
・iPhoneの電源が入らない
・液晶表示がおかしい
・音声、動作がおかしい
・iPhone本体が発熱している
水濡れ後に、上記のいずれかに該当した方は、iPhoneが水没している可能性がありますので、
SIMカード挿入口にある液体侵入インジケーターを確認してみると良いでしょう。
では、実際に水没した際に行ってはいけない行為をいくつかご紹介いたします。
水没時のNG行為
①電源を入れる
水没したiPhoneの電源を入れる事によって内部でショートが起こり、更に故障の原因となります。
iPhoneが水没した時点で電源が落ちていたら絶対に電源は入れないようにしましょう。
②充電をする
充電をしてはいけない理由は先ほどと同様、ショートの危険があるからです。
内部基板部分の損傷に繋がるので、充電もしないようにしましょう。
③iPhone本体を振る
内部に浸入した水を抜こうとiPhone本体を振ってしまうのはNGです。
本体を振る事で水がより内部に浸し、無事だった箇所まで故障させてしまう可能性があります。
iPhoneが正常に作動するまでは、iPhoneを振ったりしないようにしましょう。
水没後の対処法
①電源を切る
まずは、iPhoneの電源を落としましょう。
水濡れによる内部のショートを防ぐ為にもまずは電源を切り、更なる故障の被害を抑えましょう。
②水分をふき取る
次に、本体が濡れている場合は、水分を拭き取ってあげましょう。
ただし、充電口に綿棒やティッシュなどを入れて、内部を強引に拭くのはNGです。
③涼風で自然乾燥させる
ドライヤーなどの温風を当てるのはNGです。
iPhoneは精密機械なので熱に弱く、余計にダメージを与えてしまい、更なる故障を招きかけないので
以下の乾かし方をおススメします。
Apple公式のコメント
・iPhoneを扇風機の前に置き、Lightningコネクタの直接涼風を当てると乾きが早くなる場合があります。
※万が一に備えて常にバックアップは取っておくようにするとデータ面も安心です。
⭐水没復旧の修理⭐
水没から時間が経てば経つほど水没からの復旧は難しくなります。
冒頭にも書きましたが、水没による損傷はAppleの保証対象外になってしまうので購入から一年以内の端末でも
保証修理をすることは出来ません。
万が一水没し、電源が入らなくなったり、本体が発熱している、充電ができない等の症状が起きたら、
当店にお問合せまたはお持込み下さいませ。
水没の状態にもよりますが、データを残したまま水没復旧させることも可能です。
また、水没以外にも画面の割れや、充電が出来ない、急に画面が点かなくなった等の症状が起きた際は
是非当店にお任せ下さい!
その他お困りの事等ありましたら当店までお気軽にお問合せ下さいませ!
以上、iPhone修理スマップル天神店からでした。
👇LINE追加はコチラの”友だち追加”ボタンから👇
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル天神店 |
---|---|
営業時間 | 11:00 ~ 20:00 |
TEL | 092-707-3443 |
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目21-8 ステージ天神2 3F |
お知らせ
修理ブログ
【Switch Lite】スティックが勝手に動く!?これではゲームに支障が出てしまう。
当店はiPhoneだけではなくゲーム機の修理も行なっています! お困りの方は、お気軽にスマップル天神店までご相談下さい!! スティックが勝手に動くようになってしまった【Switch Lite】 今回お持ちいただいたの …投稿日:2025-06-30【iPhone12】画面が浮き上がってきた、、、原因はバッテリー!?
画面が浮き上がっていたり、歪んでいる経験はありませんか? その原因は、バッテリーにあるかもです!? 修理問い合わせは、スマップル天神店まで!! 急に画面が浮き上がってきた【iPhone12】 今回お持ちいただいたのは …投稿日:2025-06-28【iPhone14Pro】充電ができなくなった!?修理しましょう!!
充電器に差しても充電ができない、、、 こんな時もスマップル天神店にお任せ下さい!! 充電ができなくなってしまった【iPhone14Pro】 今回お持ちいただいたのは、充電ができなくなってしまった「iPhone14Pr …投稿日:2025-06-26【iPhone14】カメラが起動しない!?カメラの交換は可能??
iPhoneカメラ交換修理もできます!! カメラのトラブルがございましたら、お気軽にスマップル天神店にご相談下さい!! 急にアウトカメラが起動しなくなった【iPhone14】 今回お持ちいただいたのは、インカメラは起 …投稿日:2025-06-21【iPhone11Pro】水没してしまった、、、起動不可!?
スマホを水没させてしまって起動しない、、、 そんな時でもスマップル天神店にご相談下さい!! 修理しましょう!! 水没して起動しなくなった【iPhone11Pro】 今回お持ちいただいたのは、水没させてしまい最初は使え …投稿日:2025-06-19
お役立ち情報
【知らなきゃ損!】iPhoneの裏をトントンするだけで操作できる神機能「背面タップ」とは!?
iPhoneを使っていて、「もっと便利に使いたいな」と思ったことはありませんか? 実はiPhoneにはあまり知られていない裏技的な機能が沢山あります。 その中でも特に便利なのが「背面タップ機能」です! ここでは、iPho …投稿日:2025-06-12【iPhone】実は勘違いされているiPhoneの真実【耐水編】
目次非表示 1. iPhoneをお風呂や湿度の高い場所で使用していませんか? 2. お風呂で使うのは禁物! 3. 実は直ぐに壊れないこともある水没iPhone 4. バックアップは常にとっておこう! 5. ご予約・ご質問 …投稿日:2025-02-22【iPhone16e】新iPhoneはSE4ではない?どうなの?
目次非表示 1. iPhoneに新しい仲間が! 2. SE4ではなかったiPhone16e 3. 修理店としての意見はコチラ 4. SEシリーズはどうなるのか 5. SE3の修理は即日修理できますよ! 6. 郵送での修理 …投稿日:2025-02-20修理屋が教える!新しいiPhone買ったなら必ず用意すべきアイテム3選!
目次非表示 1. iPhone16発売間近‼ 2. キレイに使用していくなら絶対購入すべき物 2.1. ①本体カバー(ケース) 2.2. ②保護フィルム 2.3. ③カメラレンズカバー 3. まとめ iPhone16発売 …投稿日:2024-09-16⚠水濡れにご注意下さい⚠
本日も11:00~20:00で元気に営業しております、iPhone修理スマップル天神店でございます! 梅雨もラストスパートに入ってきており、いよいよ本格的に夏が始まろうとしています。 今回はそんな雨をはじめとした、水周り …投稿日:2024-07-14